SSブログ
 2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

その2~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅 (2011年8月~2012年12月) http://tabibito843-2.blog.so-net.ne.jp/

      

道の駅残石公園~土庄~釈迦ヶ鼻  謎のオッサン&絶景の泊地へ [四国編]

2013年4月17日 水曜日 1255日目

DSCF8614.JPG

7時起き。朝方少しヒンヤリしたが、寝袋に入るほどのこともない。4月5月が一番野外で寝るのに適してる気温。

しかし反面、昼間に汗は結構かくのに水浴びするには寒いという中途半端な季節でもある。銭湯とか無くてお風呂に入るタイミングが難しい時は、体が脂っこく感じるまでが早い。

逆に夏だとそのへんの水道で水をかぶればサッパリするので快適なんやけど。

DSCF8616.JPGDSCF8617.JPG

8時40分に道の駅を出発。今日もまだ西へ走る。すぐに県道の分岐に行き当たる。左の26号だと少しの山越えで土庄(とのしょう)の町までショートカットできる。でも今日は海沿いの253周りで土庄に出よう。

DSCF8618.JPG

お墓にピラミッドみたいなんがあった。

DSCF8619.JPG

一個一個は墓石でできてるみたいやから、無縁になっちゃったお墓の石で作ってるのかな?あんまりこういうのは見たことがないけど小豆島特有なのやろうか?

DSCF8620.JPGDSCF8621.JPG

春やなあ~。きれいに咲いてるけど薄曇りなので写真映りはイマイチ。

DSCF8622.JPGDSCF8623.JPG

またあった!やっぱ島特有なんやろうか?

DSCF8624.JPGDSCF8625.JPGDSCF8626.JPGDSCF8627.JPG

島の西側の岬にたどり着き、こんどはそこから南に向かって海沿いを進む。そこでご自由にお使いくださいという公園みたいな場所を発見。キャンプしてもええのやろうか?ちゃんとトイレも水道もあるし、親切なことである。

DSCF8628.JPG

ちょっと怖い感じの人が見はってるけど。

DSCF8629.JPG

10時に土庄に到着。海賊船がある。海賊船が堂々と泊めてあるよ!

DSCF8630.JPG

まずはドコモショップに行って充電する。あとで取りに来ると言い残し、リヤカーまで置かせてもらって町を散策する。

DSCF8631.JPGDSCF8632.JPG

まずは世界一狭い水道。ギネスに載ってるんやて。

DSCF8633.JPGDSCF8634.JPGDSCF8635.JPG

あれ?1997年版に掲載されたっていうこの看板が立てられたのは1996年?なんで看板の方が早いのじゃ?フライングで作った看板かな。さすが海賊船を放置している島だけのことはある。

DSCF8636.JPG

海峡のすぐ前には、迷路の町がある。

DSCF8637.JPG

しかし迷路という割りには整然としてるやないか?ギネスフライング疑惑と言い、どうも信用できんなあ。海峡も実は川でした、チャンチャン。てなこと無いやろうな?

DSCF8638.JPG

小豆島の観光スポットと言えばエンジェルロード。毎日放送のロケみつでも、恋人達の訪れる場所として台湾娘のイージェーが「私をデートに連れて行ってブログ旅」で訪問していた。ロケみつを見てない人にはさっぱりワカランやろうけど。

砂浜のギリギリまで自転車で入ってあとは歩く。

DSCF8639.JPG

ほれ!潮が引いてるときだけ現れるエンジェルロードやで。修旅の学生が一杯はしゃいどる。ヨッシーは今回シングルやけど、次回誰かと来るときの下見と言うことで、砂浜を歩いて島まで渡って帰ってきた。これで幸せになれるなら簡単なことである。

DSCF8641.JPG

なんとなーく吸い寄せられてうどん。

DSCF8642.JPG

釜玉うどんを頼もうとしたら、「10分くらいかかるよ」、と厨房からぶっきらぼうに言われた。なんか、(時間掛かるから注文せんといて)みたいなニュアンスあるやん。ほんならもうかけうどんでいいわ。

DSCF8643.JPG

味はボチボチでんな。やっぱ本場は四国に渡ってからや。

DSCF8645.JPG

銭湯ないし、ちょっと高いけどオリーブ温泉で入浴。今はいらんと次いつ入れるかワカランからな。

DSCF8646.JPGDSCF8647.JPG

大きな温浴施設。平日昼間やからほぼ貸し切り状態やわ。露天風呂をじっくり楽しんでたら、知らんオッサンがしゃべってきた。ヨッシーは暇人やから話し相手になったる。

自分のことばっかししゃべってるから、「ふーん」とか「へー」とか相づち打ってたら、

「いま電車3本くらい乗り過ごしましたで」、と突然ワケワカランこと言い出した。

小豆島には鉄道ないし、何言ってんのやろう~?「電車ってなんでっか?」、と素直に聞いたら、

「のんびりしてまんなあ。ぼーっとしてたら乗り過ごすっちゅう意味ですわ」

はは~ん、ヨッシーの反応があまり良くないから、もっと話に入ってこい、みたいな意味か。

「いやあ、オレは特急やから、後から抜かします~」と返しておく。

その後の話では、オッサンは島で長年ノミ屋をやって荒稼ぎしてたとか。ウィキペディアで調べると、

「ノミ屋(ノミや)とは、日本に於ける公営競技などを利用して私設の投票所を開設している者のことである。また、その行為を「ノミ(呑み)行為」と言う。」、と出てくる。もちろん違法行為で、暴力団の資金源になるわけで。

あるとき裏で繋がってた警察関係者から、「もうかばいきれんからそろそろ潮時ちゃうか」、と言われてノミ屋を廃業したらしい。そのひとに500万渡して見逃してもらったとか。

「1億くらい稼いだで。へへへ。」

たった1億かいな!危ない橋渡ってる割りにたいしたこと無いな、と思ったけど口には出さん。起業して、合法的に普通に頑張ったら売り上げ1億なんて一つの通過点に過ぎんわけで。アホらしなってきたのでオッサンの話を遮って体を洗いに行く。いろんな人がおるわ~。

DSCF8650.JPGDSCF8648.JPGDSCF8649.JPG

温泉の後は土庄の南西に突き出た半島を一周しよう。海岸沿いの道はおおむね平ら。

DSCF8652.JPG

海に鯉のぼりが連なってる。川で見ることが多いが海では初めてやな。

DSCF8653.JPG

ほぼ一周を終える直前、ごまの香りが漂ってきたと思ったらやっぱりこの工場があった!ビール工場やった試飲目当てで見学するけど、ごま油は試飲したくないのでそのままスルー。

DSCF8654.JPG

土庄港前の二十四の瞳像。古い歴史を感じさせる佇まいである。

DSCF8655.JPG

ドコモショップで充電してた携帯とタブレットを回収し、国道436で島の南部を東へ走る。このまままっすぐ国道で行けば、上陸した坂手港に行けるので一周旅行完了となるのだが、そんな簡単には終わらないよ。

DSCF8656.JPG

国道から県道250に乗り換え、南に突き出た半島に向かう。南端には地蔵埼灯台があり、地図に、「瀬戸内海の絶景が目の前に、キレイなWCがある」と書かれている。せっかく温泉に入ったけど、今夜は是非ここまで頑張って走り一夜を過ごしたい。孤立したような場所だから、きっと水道の水は飲めない可能性大。すべてのボトルに水を満たしておく。

DSCF8658.JPGDSCF8659.JPG

すぐに道は狭くなり、上りが始まる。

DSCF8660.JPG

地図に載ってる富士峠、標高120m。いやあ~、ずっと歩いて自転車押してたわ。しかもジグザグ歩きやったし。道が狭いとジグザグ作戦のときもすぐUターンせんといかんからナカナカ辛い。峠は一カ所ではなく、3回くらい上り下りがありちょっと後悔するくらい大変。

DSCF8662.JPGDSCF8664.JPG

最後は海沿いの町道?を快走して、

DSCF8666.JPG

釈迦ヶ鼻園地に5時半到着。灯台はまだ坂の上なので、それは明日行くことにする。

DSCF8667.JPG

おう!あれがキレイなWCか。なかなか開けたいいところやん。目の前が海で、向こうには四国が見える。輸送船の往来が頻繁で、思ったより騒々しいところやな。しかし景色はよい。

DSCF8670.JPG

期間限定、赤い麦とホップで乾杯。

DSCF8671.JPGDSCF8673.JPGDSCF8672.JPG

ごはんを炊いて豚肉もやし炒めする。人も来ないので、トイレの前のスペースにテント泊。

走行 49キロ 出費 2360円 (缶コーヒー、とうふ、サラダ油、もやし、豚肉、食パン、うどん、発泡酒、アルミホイル、オリーブ温泉)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。